2022年4月25日
10年ぶりにF1を見た!

完全に浦島太郎ですが、懐かしくて涙が出そうになりました。

清水草一アイコン

 今季はフェラーリが絶好調と聞き、突然F1が見たくなり、フジテレビNEXTに加入しました。

 思えば自分が熱心にF1を見ていたのは、06年のシュー様のフェラーリ引退までで、その後もしばらく惰性で見てましたが、13年にシュー様がスキーの事故で大変なことになってからは、喪失感で一切見なくなりました。

 以来、F1についてまったく興味を失い、レギュレーションやらチームやらドライバーやら、まったく何も知らない状態に。

 そんな私が10年ぶりくらいに見たF1は、とってもステキでした。

 まず感じたのは、見ていて落ち着くこと、そしてくつろげること。長年慣れ親しんだ映像なので、ただダラダラと画面を流しているのが、とても心地よかったです。

 「スプリント」とあるのを見て、「これは一体ナニ?}と思ったら、短距離レースなんですね! これはオモシロイ! 超遅まきながら、とってもいい企画だと思いました。

 チームやドライバーについてまったくチンプンカンプンで、「アロンソ」の名前があったので、「これは息子だろう」と思ったら、本人だったので驚愕しました。

 息子はサインツとシューマッハなんですね。シュー様の息子、F1に出てたのか~。それすら知らなかった自分に驚愕。シューマッハという名前がF1に存在するだけで涙です。

 サインツについては私儀、フィンランドでお父さんの運転するセリカGT-FOURの助手席を体験し、「生涯最大級のステキな衝撃」を受けましたし、フェラーリですし、今後、絶賛応援したいと思います。

 ひとつ楽しみができました。

清水草一Facebook個人ページにて、そういち徒然草へのコメントをお待ちしております!

清水草一書籍
徒然草記事ループ
そういち徒然草月別アーカイブ
そういち徒然草月別アーカイブ
お知らせ
自主制作DVDのお知らせ
清水草一とつながる
清水草一とつながる

清水草一個人のFacebookアカウントやYouTubeチャンネルへのリンクです。お友達申請・チャンネル登録をよろしくお願いします!

清水草一個人ページを見る YouTubeを見る

YouTubeチャンネル
清水草一YouTubeチャンネル
スポンサーリンク下部
スポンサーリンク