今日は清水草一自主制作DVDプロデューサーのこもさんが、買ったばっかりの自家用車で弊社に来てくれました。
かつては大変なクルマ好きで、フェラーリも2台乗り継ぎ、その縁で私といっしょにDVDを作るようになった彼ですが、飽きっぽい性格もあってその後急激にクルマ熱が冷め、最近は自家用車ナシ!
仕事のために久しぶりに買ったのはエブリィでした。
Bクラスは中古市場でかなり不人気らしく、2年半落ち走行1万8000キロで、わずか148万円(お友達価格)!
新車だとオプション込みで340万円くらいつーことなので、その値落ちの激しさは相当なものですね。激値引きして売ってるからなのかどうなのか。
こもさんによると、Aクラスはこれよりずっと相場が高いので、激安なBクラスにしたそうです。
こもさん「昔はBMW640iとかレンジローバーとか、強烈に値落ちするクルマを新車で買って、半年で半額以下になったりしてましたから、今はそのリベンジで得する側に回りましたワッハッハ!」
さすがに激安になるだけあって、Bクラスは現行モデルなのに中古車感バリバリ。初代イプサムのような冴えないフォルムは、「安くなきゃ絶対買えないぜ!」な空気感をほとばしらせています。
でも乗るとメルセデスらしくしっかり走って、いいクルマなんですよね。
見栄やこだわりを捨てればこんなにおトクということですが、カーマニアはそれが捨てられません。
Bクラス、オレなら3万円でも買わないもんなウフフ~!
清水草一Facebook個人ページにて、そういち徒然草へのコメントをお待ちしております!